thumbnail image

人の可能性を解き放てるまちをつくる

  • 事業のご報告
  • ご寄付・視察について
  • お問い合わせ
  • …  
    • 事業のご報告
    • ご寄付・視察について
    • お問い合わせ
  •  
    • 人の可能性を解き放てるまちをつくる

      • 事業のご報告
      • ご寄付・視察について
      • お問い合わせ
      • …  
        • 事業のご報告
        • ご寄付・視察について
        • お問い合わせ
      •  
          • 雲南森あそびラボワーケーション

            雲南のチャレンジャーたちを支援してきたNPO法人おっちラボだからご案内できる
            雲南の里山とチャレンジャーの魅力を存分に満喫できる特別なワーケーションを企画!
            ここだけでしかできない体験を是非お見逃しなく。
            滞在中の不安などが相談できる事務局もぜひ頼ってくださいね。
            (連絡先:staff@occhilabo.org 担当:大塚)

          • 開催期間

            2022.11/23〜12/11

            参加方法

            ・気になる体験は参加者さんご自身でお問い合わせ/ご予約ください
            ・事前に詳細を確認したい方は事務局にご確認ください。当日のご予定や都合に合わせておすすめの体験をご案内いたします。

            注意事項

            ・各体験先は本業がある中での受け入れとなります。体験の約1週間前にはご連絡をお願いいたします。
            ・受け入れ先の都合により体験をお断りさせて頂く場合もございます。あらかじめご了承ください。
            ・体験費用はすべて税込みです。当日現地にてお支払いください。

          • 期間限定イベント

            Awai Athlon

            12/11(日)10:00〜17:00

            • 【費用】前売り:¥1,500 当日¥2,000 (中学生以下無料)
            • 【詳細情報】チラシPDF
            • 【受入先】里山照らし隊
            • 【場所】雲南市吉田町民谷340
            • 【申込先】下記リンクより
            申込む

            うんなんチャレンジャーズ Bar! 11/25(金)19:00〜21:30

            • 【費用】参加費2,500円程度(カクテル飲み放題。軽食つき)   
            • 【受入れ先】特定非営利活動法人 おっちラボ
            • 【場所】オトナリ
            • 【申込先】omata@occhilabo.org(小俣)
            • 【こんな人におすすめ】雲南地域でコト起こしにチャレンジしているみなさんとゆるく飲み交わしていますので、雲南の「人」に触れたい方はぜひお立ち寄りください。軽食のお持込みも歓迎です。
          • 森あそびワーケーション一覧

            雲南市のまちづくりと人の魅力を知りたい方はぜひこちらもお越しください

            ジビエソーセージ作り

            • 【費用】¥5,000/人(2人〜受け入れOK)
            • 【受入れ先】KANUKA PARK
            • 【場所】雲南市木次町湯村259-1
            • 【申込先】下記WEBより
            • 【こんな人におすすめ】山のめぐみの美味しいいただき方に関心ある方!獣害対策に関心がある方!
            申込む

            日本ミツバチの養蜂レクチャーと散策

            • 【費用】¥1,000/人 (はちみつトーストとコーヒーのセット付)
            • 【受入れ先】峯寺雄山荘
            • 【場所】雲南市三刀屋給下1586-1
            • 【申込先】0854-45-5800
            • 【こんな人におすすめ】自然との共生に関心ある方!生ハチミツに関心がある方!

            たたら資料映像鑑賞

            • 【費用】¥520/人
            • 【受入れ先】鉄の歴史博物館
            • 【場所】雲南市吉田町吉田2533番地
            • 【申込先】申込予約不要
            • 【こんな人におすすめ】もののけ姫が好きな方!奥出雲地方で栄えた謎多き産業に興味がある方!
            web

            手ぶらキャンプカー体験

            • 【費用】¥13,000/台 (1泊2日ご利用料金)
            • 【受入れ先】幡屋便利軒
            • 【場所】雲南市大東町仁和寺1947-1
            • 【申込先】090-7504-4826(杉原)
            • 【こんな人におすすめ】自然は好き!キャンプは初心者!の方や、手ぶらでキャンプを楽しみたい方!

            森から生まれる木炭蓄電器とは?

            • 【費用】1,000円/人
            • 【受入れ先】里山照らし隊
            • 【場所】雲南市吉田町民谷340
            • 【申込先】080-1917-5275(影山)
            • 【こんな人におすすめ】実は最先端!?な里山の資源について知りたい方

            森林浴体験ツアー(本プログラムは12月5日までとなります)

            • 【費用】3,000円/人
            • 【受入れ先】森と魔法
            • 【場所】雲南市「八重滝」、奥出雲町「鬼の舌震い」
            • 【申込先】(hiraiyuka33@gmail.com)
            • 【こんな人におすすめ】森に包まれるような、自然の味わい方を知りたい方

            住民主体のまちづくりに学ぶ 雲南ソーシャルチャレンジバレー講座

            • 【費用】¥5,000/人
            • 【受入れ先】特定非営利活動法人 おっちラボ
            • 【場所】雲南市木次町木次29
            • 【申込先】0854−47−7339
            • 【こんな人におすすめ】雲南市のチャレンジを支えてきたおっちラボが取り組みの歴史から最新の事例までご紹介します。地域での課題解決への取り組みや、それを支える仕組みに興味がある人におすすめ森林を活用して人の流れを呼び込む「森あそびラボ」についても!

            森で遊ぼう!フォレストアドベンチャー・たたらの里

            • 【費用】コースにより 1,500円/2,800円/3,800円
            • 【受入れ先】株式会社たなべたたらの里
            • 【場所】フォレストアドベンチャー・たたらの里(雲南市吉田町吉田2330)
            • 【申込先】WEBサイトより(ページ最下部)
            • 【こんな人におすすめ】2023年4月にオープンする雲南の新スポットのプレ体験ができます。170mのジップラインなど森林の中で空中散歩をお楽しみいただけます。身長110cm以上のお子様もご利用いただけますのでご家族でもぜひ!
            WEB

            森あそびBeyondミーティング〜森林の空間利用の可能性を考えるブレスト会議〜

            • 【費用】無料
            • 【受入れ先】ローカルベンチャーラボ森あそびラボ研究プロジェクト
            • 【場所】オンラインor三日市ラボ
            • 【申込先】WEBサイトより
            • 【こんな人におすすめ】「森あそびの可能性について考えてみたい!」という方など、どなたでも
            WEB

            山の営み体験(山林の機能学習や整備体験)

            ※体験内容は要相談

            ※12/5までの期間限定体験

            • 【費用】5000円〜20000円
            • 【受入れ先】WOOD SHIP
            • 【場所】
            • 【申込先】woodship.forest@gmail.com 件名に『山仕事体験申込み』の記載をお願いします
            • 【こんな人におすすめ】・山の役割や機能について知りたい方 ・チェンソー作業など山の整備活動を体験したい方 ・自然の中でリトリート体験したい方

            お子さんが里山で一日を過ごせます

            「杜のくらす」(9:00-16:00)

            • 【費用】入会料 ¥2,200/名 利用料¥4,400/日  時間外利用(16:00以降)¥550/30分
            • 【受入れ先】地域まるごと子育て縁(Community Nurse Company㈱)
            • 【場所】「食の杜」内「室山のおうち」雲南市木次町寺領2272−1
            • 【申込先】こちらより(ご利用の一週間前まで)
            • 【こんな人におすすめ】「杜のくらす」では、「地域まるごと子育て縁」の交流拠点のある里山で、豊かな自然や地域の方々、モンテッソーリ教具等に触れながら一日を過ごします。ワーケーションにご家族で行きたいけど、お仕事の間、お子さんが過ごす場所に悩まれている方はぜひご利用ください。
              定員:1日3名〜6名
              年齢:1歳以上(小学生も可)
              日曜日、12月5日、6日、7日はお休みです。
          • ワークプレイス一覧

            三日市ラボ

            古民家をリノベーションしてできたシェアオフィス。1F部分はコワーキングスペース、2F部分は専用席となっている。今回のふれ旅参加者は特別に2F席も利用が可能。社会起業家やNPO法人など多様なメンバーが集う。

             

            【設備】Wi-Fi, プリンター,ホワイトボード

            【料金】¥300/時間 ¥1,000/日

            【場所】木次町木次29

            【営業時間】9:00〜17:00

            【定休日】土日祝

            【問合せ先】TEL:0854-47-7373

            WEB

            オトナリ

            まちなかにある空き家を改修してできたコワーキングスペース兼レンタルスペース。フリーアドレスのデスクを基本に縁側でリラックスしたり、和室で打ち合わせをしたりと働くシーンに合わせた使い方ができる。

             

            【設備】Wi-Fi, 会議室,スクリーン、プロジェクター,プリンター

            【料金】¥1,100/日

            【場所】木次町木次8-6

            【営業時間】9:00〜19:00

            【定休日】なし(土日祝は要事前決済)

            【問合せ先】TEL:0854-47-7686

            WEB

          特定非営利活動法人 おっちラボ

           

          代表理事  小俣 健三郎
          副代表理事 白石 章二

          理事    石原 達也

          監事    木村 守登

           

           

          〒699-1332

          島根県雲南市木次町木次29

          三日市ラボ

          TEL&FAX: 0854-47-7339
          (月~金 9:00~17:00まで)

           

          Copyright © 2023 特定非営利活動法人 おっちラボ. All rights reserved.

           

          Renewal by さんひょん合同会社

            すべての投稿
            ×
            クッキーの使用
            Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
            詳しく見る